感受性が強いと生き辛い・・・と、リスを轢いてしまった日に久々に思ったのでした。
その日、私はかねちゃんとオースティンに向かってハイウェイを走っていました。
かねちゃんってこの人: http://
でもって、高速で走っている車の目の前にリスがいて、立ち往生していたのだけど
私はそれをよけられなくて、轢いてしまいました。
タイヤの下でグギってしたので、間違いなく轢いた。
そして、その時のリスの恐怖を感じてしまって、その夜は朝方5時過ぎまで眠れなかった。
たかがリス一匹、車で轢いちゃっただけなのに。
精神的に弱いっちゃ、弱い。私は。
昔から、こういう風になんでも繊細に感じてしまって弱かったと思う。
ハエが足にとまったくらいで、チクっと痛いって感じる体なので
感じない人が羨ましいと思うわ、ホントに。
でも感じるのを止めることはできないんですね。
なので感じたことを自分の中で消化して、学ばなければいけない。
人の心の動きとか、感じないでいられたら、自然に強くいられるかもいしれない。
けど、感じないことはできないので、感じているけど
それをどう自分の中で処理して、学んで、理解して
という作業をいつもしないと・・・・
生きていけないんだ。
そういう人、きっと私だけじゃなくて、他にもたくさんいると思う。
そういう子どもたちもたくさんいると思う。
コメント