-------------------------------------------------------------------------------------------------------
馬と人間のコミュニケーションの世界をより良きものにするために
馬との関わり方など、テキサスから真摯に想いをシェアするべく書いて行きます。
応援クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
お年玉馬ビデオ~~~
キャ~~っと、黄色い歓声をあげたくなるよ~。
このビデオ、最高です。
50分以上ありますので、時間がたっぷりある時に観てネン。
拡大してテレビのように観れますからね~。
しかし、馬やっている人には変なヤツらもいるにはいるが
世界のトップの人たちは、みんないい顔しているなあ。
彼らの顔には、彼らの人格そのものが、そのまんま現れていますね。
馬を尊重して馬の能力を引き出せる人たちは
やっぱり人間的にも高潔で、率直で、素直で、前向きで
肉体的だけでなく精神的にも健康な人じゃなきゃ
トップレベルにはなれないのでしょう。
その辺で、ごたく並べて偉そうに馬ウンチクたれて
人より自分の方が優れていると、優越感に浸って自己満足しているような
本当は自分に自信がない、そんな輩じゃあトップレベルになれないばかりか
馬にだって信頼してもらえんぞ、、、、っつーことですな。
私、そういう人間にならないように気をつけねばいかん。
2011年は更に馬に心を認めてもらえるよう、素直に率直に大胆にそのまんま生きるぞー。
あ
それで
ビデオね、ビデオ
↓ ↓ ↓
クリック一回よろしくお願いいたします
にほんブログ村
P.S.
またまたブログ、その他再開いたします。が、コメントいただき非常にうれしく
かつ、みなさんと丁寧にじっくりとお付き合いさせていただきたいのですが
コメントバックをはじめてしまうと、仕事 X 馬 X ちょっとした家事をする時間がなくなってしまうため
遺憾ではありますが、お返事は、、、すびばせーん、ご容赦ください。
でも、コメントを読むのは楽しくて好きです。(勝手なもんですが)
コメント