馬と人間のコミュニケーションの世界をより良きものにするために
馬との関わり方など、テキサスから真摯に想いをシェアするべく書いて行きます。
応援クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
エンパシー
段階を経た指示
動かす立場、動かされる立場
小さなことを怠らない
成功体験の積み重ね
リスペクト
学ぶ姿勢
周りの目を気にしない
時間を気にしない
コンセクエンス
MEではなくYOU
思い込み
マインドを白紙に戻す
ネガティブなエネルギーにつられない
ポジティブに誘導する
一貫性
自分に正直になる
本気
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
もう一個のブログにもアップしましたが・・・
今年の馬セミナー『ホース・マザーズ』がテキサスでもうすぐ始まります。
上記はこちらに来る参加者さんたちが、馬を通じて学ぶセミナーの概要です。
一体、そんなことをどうやって馬から教えてもらえるのだ?と
きっと多くの方は思われるに違いありません。
ところが!
馬は人間よりも、心の在り方を教えてくれる素晴らしい先生だったりします。
さてさて、英語本スタッフの石井さんには、最近めっきり弱ってきて
もうそろそろ獣医さんに連絡して、安楽死をさせてあげなければいけないかと思っていた
2年前に怪我をしたルナちゃんの面倒を見てもらいます。
最近、ちょっと教えてもらった方法で、馬の腫れた足に”手当て”をしているのですが
2回ほどプロの人に氣を流してもらい、そして毎日、自分で手当てをすることで
ほとんど歩けなくなっていたルナちゃんが、また以前のように歩けるようになりました。
一体どこまで良くなるのかは分かりませんが、石井さんにもその方法を伝えて
彼女にもルナちゃんの介護をしてもらおうと思っています。
無償で介護するという行為によって、与える側にも大きな学びがもたらされることでしょう。
えどまむは今年はサニーちゃんにチャレンジしてもらおうかな。
他の人たちが合流するまでは、まずは2人だけ先に、馬と一緒の学びが明日から始まります。
数人の方から、馬セミの様子をブログに書いて欲しいというリクエストがありましたので
時間を見つけて更新することができたら、ちょこちょこっと書いていきますね。
あ、そっか。書くのは時間かかるけど、写真を載せればいいのか・・・。
と、独り言。
ではっ!
P.S.
本日はうちの息子がチュニジア料理を作ってくれました。
チュニジアってリビアとアルジェリアの間にある国で、料理は地中海料理・・・らしい。
あ、石井さんが早速、日記を書いていた。そっか、彼女はさっきそれをやっていたのか・・・
(石井さんって、英語本スタッフです)
クリック一回よろしくお願いいたします
にほんブログ村
こんにちは。石井ちの妹のはなえです。ご無沙汰してます。
あれから1年。早いですねぇ…。
マミーの馬セミナーを受けて、この一年いろいろ挑戦をしました。
以前の私は仕事に関して「継続することに意義がある」と思ってましたが、セミナーを受けてから「ちょっとがんばってみよう」と前向きに?なりました。
セミナーを受ける前に他のサロンを買わないかって話があったんですが、いいことも悪いことも変化が嫌いな私は特に詳細をきかず、興味も湧きませんでした。
が、日本に帰ってきてからマミーに言われた事、馬と触れ合って学んだ事、色々考え、サロンの将来や自分の夢について思うようになりました。
他のサロンを買い取って、今の店と2店舗経営するのはちょっと私の性格には向いてないので、他のサロンのがスペース的に大きいし、そこの従業員も含めてだったので、今のお店をそちらに移転して業務拡大という形にしました。
そして今年の2月に無事に移転リニューアルオープンをしました。
移転に向けてスタッフと助け合い、あらためてスタッフの大切さを知り以前よりも一体感が増して、本当に良かったと思います。
6月には新しいマシーンも購入し、あれやこれやと日々新しい事に挑戦中。
この新しいマシーンには姉にも一役買ってもらいました!(出資者&モデル)
本当にこの一年、今までの私では考えられないほど突っ走り、私的にはかなり満足&充実した一年でした。
やっと形になってマミーに報告出来ました。「女性企業家の為のセミナー」は成功でしたよ!! ←もうやらないみたいですが…。
本当にありがとうございました。
ただ…移転のストレスでアトピーが悪化し、ばかデカい円形脱毛症になり、生理が止まって歯も抜けた…
こんなちっちゃい自分にへこみました(笑)
来年ぐらいには落ち着いてると思うので、またテキサスに遊びに行けたらなって思ってます。
投稿情報: はなえ | 2011/08/01 04:00