-------------------------------------------------------------------------------------------------------
馬と人間のコミュニケーションの世界をより良きものにするために
馬との関わり方など、テキサスから真摯に想いをシェアするべく書いて行きます。
応援クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
黒チビちゃんの調教経過は、書きたいことは数々あれど、詳しいことはビデオにて。
が、2つ目のロニーのビデオは、調教が分かる人にしか分からないかもしれません。
すごく簡単そうに見えますが、これったらめちゃ危険です。
あと、ロニーは無理やりではなくて、馬に考えさせているやり方をしています。
多分、それもよーくよーく観察しないと見えないかもしれません。
月曜日は、マハティともう一頭の馬で、300エーカーの牧場のフェンスをチェックしに回ります。
おばさんになってから、自分の馬と一緒に牧場の仕事をすることがあるなんて・・・
夢にも思っていませんでした。もし、フェンスが一部壊れてたらどうするんだ?
直すのも手伝うのか?そんなこと、絶対にできません。でも「できない」と言ったら
「できない、できない」って言ってたら、いつまでたってもできるようにはならないと言われました。
だけど、私、カウガールになるつもりは毛頭ないんですけど・・・。
なんで、こんなことになっちゃっているのか、自分でもワケが分かりません。
だんだんと、馬の世界にのめり込んでいます。
そして、のめりこめばのめりこむほど、周りの人たちは趣味で乗馬をしている人たちではなく
馬で仕事をしている人たちが多くなって来ました。面白いけど不安でもあります。
クリック一回よろしくお願いいたします
にほんブログ村
最近のコメント