-------------------------------------------------------------------------------------------------------
馬と人間のコミュニケーションの世界をより良きものにするために
馬との関わり方など、テキサスから真摯に想いをシェアするべく書いて行きます。
応援クリックしてくれる?
にほんブログ村
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
ジェリーとのレッスン・・というか特訓では、私がほんの少しでも別なことを考えていたり、彼に指示されたことではないことに気をとられてたりすると、それがたとえ数秒であっても、一瞬一瞬の心の動きを全部見透かされてしまいます。なので、レッスン中は常に集中というか緊張というか・・・・うーん、調度、緊張と集中の間くらいの感じでしょか。空気が張り詰めているという感じです。
二人で両方向から糸を引っ張っているとして、AさんがBさんの糸を持つ手を緩めたり強めたりするのに感応しながら、常に二人の間の糸を同じ強さのニュートラルな状態に保つゲームをするとします。相手に合わせて糸の張りの強さを常に同じに保つには、AさんはBさんの動きを見逃すことなくずっと集中して感じてなければ、糸は引っ張られたり、急に弛んでしまったりしますよね。ジェリーとのレッスンはそんな感じです。Aが私でBさんがジェリーです。
このゲームを5分くらいするだけなら、面白いゲームになるかもしれませんが、2時間、またはそれ以上、ずっと集中して感じてこのゲームを続けなければいけないとしたら、めちゃくちゃ神経が疲れると思いません?私は昨日、ジェリーと一緒に持ってた糸を途中で諦めて手から離すように、(ああ、もう、無理。集中できん。ここでやめたい。)って思ってしまったのですが、でも、ジェリーは離させてくれませんでした。そして、遠くの方からジェリーの声が。「そこで止めるんじゃない。諦めるんじゃない。続けろ。キャンターキャンターキャンター!」
ジェリーのエネルギーは大きいんです。あんなに元気で氣が強い人、そう滅多にいないと思います。私もよく人から、「よくもまあ、いつも元気だね」とか、「いつも元気でテンション高いですねー」とか、褒められているのかけなされているのか分からないコメントから、明らかにけなされていると思える、「お姉ちゃんはテンション高すぎて疲れる」とか、「ゆきちゃんが側にいると元気すぎて、こちらは氣を吸い取られて疲れてしまう」とか、まあ、そんなことを度々言われたりするのですが、ジェリーには到底、太刀打ちできません。
72歳であんなに元気だなんて、実は私はマジで彼は躁うつ病なんじゃないかと密かに疑い、今は躁状態の時に違いないとも思ってみたのですが、彼の元生徒と電話で話ししたら、どうもジェリーはいつもあの調子で元気だそうで、彼が元気なのは決して躁状態なのではないということが確認されました。ああ、私はジェリーについていけるのでしょうか。
今日はシトシト雨が降っているので、今日こそはお休みしたいと思っているのだけど、ほんの少しでも雨が止んだら、ジェリーから「おい、今からこい!」と指令が届きそうで怖い。ちなみにジェリーはリタイアしているので、彼には時間がたっぷりあります。私は49歳なのでもうおばさんです。時間はあるけど体力がありません。でもって、馬でジャンプするなんてついこの間まで夢にも思ってなかったのですが、昨日はシングルジャンプをもう何回も何回もやらされて、本日は体中が痛くてたまりません。なので椅子から立ち上がると、とても妙な歩き方をしてしまいます。
体だけじゃなくて、寝ている時まで夢の中でジャンプする練習をしております。ジェリーが夢に毎日出てくんだよ。起きている時だけじゃなくて、夢の中まで侵略されてしまっています。
レッスン時の話に戻りますが、ジェリーが後ろを向いているので、見てないと思って気を緩めようものなら、遠くの方から「足うんうん」、「手うんぬん」、「余計なことするな」、「言われたことだけフォーカスしろ」などなど・・・彼の声が飛んできます。しかし、今までやったことのないことを新たに覚えているのですから、頭は混乱するじゃないですか。そんな中、言われたことだけに集中して、氣を一つにして正確にやれっつーのは、非常に難しい。見るのは簡単なんだけどやるのは難しい。
しかも、(あ、今回は上手くできたかも♪)と思って、そこで一息ついて安心していると、「よし、今のでいいぞ。じゃ、次はここをこうやれ、あれをこう直せ。」と、矢継ぎ早に次の指示が出てきます。あの鬼軍曹はほっと安堵に浸っている時間など与えてくれないのです。だけど、ちらっとでも心で何か思ったものなら、彼に全部伝わってしまうので、心から本当に(アイアイサー、次はがんばりまっす!)と思わなければいけない。この年でこんなことをするとは思わなんだ。
しかしなあ・・・ジェリーが面白い。なぜか面白い。彼の手にかかったら、馬たちが彼の後ろをついて回るようになるのが、なんか分かるなあ。
下のビデオは、ただ今私がレッスンしてもらっている馬ちゃんのSmudgeとジェリーです。Smudgeはジェリーの知り合いが、とんでもない馬だということで、ジェリーに無料でこの馬貰って欲しいと連れてこられ、ジェリーが調教したそうです。でも、今はめちゃおとなしい子。以前は悪い子だったなんてとても信じられません。
P.S.
たった今、ジェリーから電話が・・・雨の合間でも彼はやる気満々らしい。今日は行きたくないと言えなくなってしまった・・・。雨降ってるよー。しかも、サニーを連れてこいってよー。子馬の調教もするってよー。あのジジー元気すぎ。このまま雨が止まないことを祈る。外を見たらザーザー降り。よしよしいい調子だ。でもなあ、テキサスの天気はコロコロ変わるのよ。
クリック一回よろすくお願いしますだ
にほんブログ村
最近のコメント