-------------------------------------------------------------------------------------------------------
馬と人間のコミュニケーションの世界をより良きものにするために
馬との関わり方など、テキサスから真摯に想いをシェアするべく書いて行きます。
応援クリックしてくれる?
にほんブログ村
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回の写真はマハティの昔の写真です。
家に連れてきてからしばらくしてから撮ったもの。それでも痩せてる・・・
写真見るだけでかわいそうになってしまふ・・・。
だけど、今じゃあ、一番幅をきかせてて楽しくやっているようだけどサ。(笑)
マハティの性格は、超女の子っぽいです。(イヤ~ン、アタシできな~い)みたいな。
でも、やったら一番できるじゃん。手抜きさえしなければ。
ではでは、またお話です。調子に乗っておりますです、ワタシは。
あ、今日は馬トレの大事な部分に触れております。って言っても、大切なことはたっくさんあるんですよね。
ほんでもって、下のビデオは最近のマハティです。
ぜんぜん違う。下のビデオを撮ったのは今年の1月で
更に今は、その時よりもうちょっと太っているし・・・
クリック一回よろしくお願いします
にほんブログ村
Ritsukoです
そうなんです。Yukikoさんが見ていてくれる事で安心しました、そしてその後にアドバイスをしてくれ 次の日それをする事で成功すると 自信が持てました。そんな繰り返しだった様に思います。自信を持つことで その怖いと思っていた馬の仕草が怖くなくなり、その場でアドバイスをくれる時もありますが、殆どは私に考えさせてくれて、それを実行させてもらい、成果が出る事で自信が持てる。自信が持てると今まで難しい~と思っていた事が容易くできたりしました。
で 出来ると Yukikoさんは 大きな声で「そう 出来てるよ~」と褒めてくれる。
いい年超えてるのに 恥ずかしくもなく めちゃ 喜んでました。ぷぷぷぷ
なんかね 一つ一つが スナップ写真の様に 残っているのね これはきっと 私の中でね、その都度考えて行動し結果がでたから、ちゃんと頭に残っているのだと思う。自分でそうしているので無く そういう環境というのか、そういう時間の使い方・・・表現が難しい・・・を段階をYukikoさんの頭の中にイメージがあって教えてくれていた様な気がします。
馬が怖いと思いでも大好きで関わりたく見ていると可愛くて仕方ない、たった一か月の滞在でしたが 馬に対しての恐怖心は一か月前とは 全く違います。
帰りにハワイに寄ってハワイの牧場で観光をして乗馬をした時 凄く感じました。
その観光用の馬達は一列に並んで歩くように訓練されているのですが、後の馬が前の馬を抜くものなら、噛みついてきます。
私の乗っていた馬を後の馬が噛みついて来た時 私の馬が ひょえ~と弓なりになったけど、なんだか冷静に静止でいられた自分がいて、そして恐怖を感じなかった。
これは いつもYukikoさんが 私に一貫して、教えてくれていた マインドが身についていたんだと思い 一人感動してました。
きっと乗馬をされてる方達には そんなこと・・・と思われますが。
しかし 私は馬が怖いのです。そんな私がそんな場面で冷静にいられた事は 私の中では めちゃ 凄い事なんで~す。
投稿情報: Ritsuko8888 | 2012/04/17 17:19
りつこさん
そーいう風に思ってたんだあ、、って知ることができて楽しいので、またコメントくだされ。
ハワイで馬に乗ったのねえー。なんか、トレールライド用の馬たち見ると
忍びなくなっちゃって、ちょっとかわいそうになっちゃいますよね。
と言っても、ちゃんと手入れされて、かわいがられているのだとは思いますけど。
でもって、馬に何かあっても動揺しなかったんですね。ほおーーー
そういう体験があると、これでまた自信がついたんじゃないですか?
投稿情報: Yukiko Lunday | 2012/04/18 12:21