-------------------------------------------------------------------------------------------------------
馬と人間のコミュニケーションの世界をより良きものにするために
馬との関わり方など、テキサスから真摯に想いをシェアするべく書いて行きます。
応援クリックしてくれる?
にほんブログ村
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
馬の行動を研究しましょう。なんちて。
クリックしてビデオ観てみてちょ ↓
私は、牧草くわえて、Nothing って言っているのに爆笑してしまいました。
Nothing... っていう、馬の何も考えてない顔・・・よくあるある、そーいうこと。
完全無垢の状態っていうんでしょうか。よく言えば。
彼らのやることは、今その時に何をしたいかっていう
本当に今の時点に生きているなって、昨日も馬の群の中に
ただただ一緒に立っていて思いました。
私の場合、何をして一番馬のことを学ばせてもらっているかと言えば
そういう風に、何もしないで彼らの群の中に、ただ一緒に立っていることかもしれない。
それで、馬たちってすごく色々なことを喋っているんですよね。
ただ、喋っている内容が、どうも「今」のことに限られているようですが。(笑)
尻痒い、ちょうどいい木ががある、掻き掻き
そこはオラのスペースだ、どけ
あ、ボスが来た来た
私が動くか彼が動くか、でも動きたくない
ムシャムシャムシャ、ひたすらムシャムシャ
なんて感じですよね。
子どもの頃、まだ舗装されてない道路をひたすら走っていた時のこと。
私は両手を鳥が羽をバタバタさせるように動かして、ずっと走っていたのですが
それを見てた人から「なんでそんな風に走ってるの?」と声をかけられました。
その質問は、子どもの私にとって、すっごい不思議でした。
なぜ、おかしいのか?なんでそんなこと聞くのだろう?
ただ、そうしたいという今の衝動に、「なぜ?」という理由があるのか?
その時に、もちろんそんなことまで考えてはなかったのですが
(なんでそんなこと聞くのかな?)と、プチ衝撃だったので
あの時の道路の様子や、周りの景色、状況は
まるで写真を撮ったように、鮮明に心に焼きついています。
で、こんな風に答えた記憶があります。
「だって、やりたいんだもーん」って。
そういう「今だけ」の状態というのは、馬たちはいつもそう。
だからか、彼らの中に入っていると、他の考えが消えてしまう。
そもそも、彼らには人間の雑念である観念は何一つ通用しないし。
そして、雑念を全て取り払ったら、残るのは何?
愛だけ?
その愛って理屈じゃないから、頭で考えているコンセプトの愛じゃなくて
もっとなんていうか、体感で感じるものみたいな・・・
辺りに溢れいてる空気を肌で感じるような感じで
愛に包まれている感じがする。
そして、雑念を持たずに愛だけで接することができる時間が持てると
その後、逆に馬たちに癒されている自分がいる。
いや、癒されるというか・・・・
心が掃除されるっていう感じかな。
ボディー、マインド、スピリットについた垢が洗い流される感じ。
Nothing... っていうのは実のところ究極なのかも。
クリック一回よろしくお願いします
にほんブログ村
こんにちは~ Yukikoさん
ビデオ面白いですね~ 久しぶりに一人で ぶほっと笑ってました。
たま~にダウンタウン松ちゃんのむか~しのコントで料理のキャッシー先生だったかな、それを見て ひとりで ぶほっ ぶほっ してます。
Yukikoさんの馬語の通訳好きですわあ~とくにサニーさんの通訳をする時はトーンを下げるから面白いでありまする。
<その愛って理屈じゃないから、頭で考えているコンセプトの愛じゃなくて
もっとなんていうか、体感で感じるものみたいな・・・
辺りに溢れいてる空気を肌で感じるような感じで
愛に包まれている感じがする。
これ凄くわかります。その人からその瞬間に出ている愛情が 空気で感じる気がするのです、それが たとえ私に向いた愛でなくても、そんな空気の中に居る時は凄く幸せな気持ちになります。
言葉でなく、その人がその瞬間思っている事が、表情で出ている時とか、親が子供を少し離れた所から 愛おしい表情で見ている時とか、ロバート氏がYukikoさんを ニマ~と見ている時です。ひょひょひょ
ではまた、馬語通訳が出てくるの楽しみにしてまする。
律子
投稿情報: Ritsuko8888 | 2012/06/29 00:15
りつこさん
料理のキャシー先生、見てしまった。
自分がもしキャシー先生だったらと想像しつつ見たら
更にエキサイティングに見れた。(笑)
酔っている時なら、あんな風になれそうだ。
あ、すびばせん、馬ですね、馬。
え、じゃなくてロバートですか?
そうそうロバートはねえ、もうねえ、ホントにねえ。
うっ、うっ、キャシー先生に半分乗り移られたので
ただ今、正気でコメントバックできません。
またね。
投稿情報: Yukiko Lunday | 2012/06/29 12:35