-------------------------------------------------------------------------------------------------------
馬と人間のコミュニケーションの世界をより良きものにするために
馬との関わり方など、テキサスから真摯に想いをシェアするべく書いて行きます。
応援クリック
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
ルーミーの話をはじめから読まれる場合はコチラから
↓ ↓ ↓ ↓
ルーミー Rumi The Horse #2
ルーミー Rumi The Horse #3
ルーミー Rumi The Horse #4
ルーミー Rumi The Horse #5
ルーミー Rumi The Horse #6
ルーミー Rumi The Horse #7
※ もう一個のブログを1年ぶりに更新しました。と言っても大したことは書いてなくて、ほとんどつぶやきのようなものですが一応お知らせ コチラ
下のビデオではルーミーはやっと、こちらの言うことに注意を払える入り口にこれたようです。ギブサインのように感じるかもしれない、自分で「もう入れて」、「もう止めたいの」、「助けて」という彼女の訴えは、私の直感では、そこで入れてしまったら彼女をコントロールできなくなる、喩えそこまで細かくやらなくてもいいと思えても、小さなところで”ぜったいに”指示を聞く準備をしておきたいと考えていました。なぜなら、そのほんのちょっとの”隙間”が、これまでルーミーが人を落とした原因だったと思っていたからです。
「もう大丈夫だろう」とみなが思いました。その時、実はいつも私の中では(う~ん、そうかなあ・・・)という、ちょっとしたシコリがありました。でもプロが言うなら大丈夫に違いないと、直感で感じたことを頭で打ち消していました。が、そのせいで、自分の馬に乗ってもらった人たちに怪我をさせてしまいました。だから今度は、そう、これが最後と思っている今度こそは、申し訳ないのですが、自分で納得してからやると固く心に決めていたのでした。それが自分の責任だと思っていたのです。
実は、私がこのようにグランドでダミーを使ってルーミーをハンドルし始める前、のりんちゅさんがルーミーに鞍をつけずに乗り、私がリードしてそのまま歩くことができました。私たちはもうこれでルーミーが人に乗られる馬になれたと、大喜びしていました。次の日、彼女に鞍を乗せて同じことをしました。
ところが、のりんちゅさんが乗って、ルーミーが一歩前に踏み出した途端、彼女はロディオ状態で跳ね始め、のりんちゅさんは空中に。そして彼は地面に強く打たれるように落ちてしまいました。その時、のりんちゅさんの落ちた側の目だけが、くるっと白目になりました。その衝撃的なビジュアルな光景は今でも忘れません。(もうダメだ、救急車を呼ばなきゃ)と携帯を持って、「救急車呼びますね。いいですか。自分の名前言えますか。いい、これから救急車を呼びますよ」と彼に話続けていました。その間、のりんちゅさんからはしばらく、「う~~~ん」という声にならない声が漏れてくるだけでした。
少しすると彼の目の焦点が合い、「大丈夫」と言って起き上がり、「俺たちはいつもこうやってきているから。このくらい大丈夫」と言い、またルーミーに乗ると言われました。その後また・・・
あ、そうそう、仕事があるので、ルーミーの長い話は今やり始めたプロジェクトを終えてから、また少しずつ書いていきますね。
で、そういうことがあったもんですから、人が乗る前に完全に彼女の「足」をグランドでコントロールしなければいけないと思っていたのです。その足とは、”スピード”と”動く方向”です。これは誰がなんと言っても、何日かかっても、それがもし、のりんちゅさんが日本に帰られる前にできなかったとしても、だからと言って時間がないから乗っちゃえと、人を危ない馬に乗せるわけにはいきません。
ポチっ

にほんブログ村
メインチャンス
ランディーさん^^新馬(ルーミー)の調教とても楽しそう^^
私は調教の済んだ馬しか知らないので、羨ましい^^;
私の自馬だった、オーストラリア産のハンター種のメインチャンスは
オーストラリアまで行って探した馬でした
いくつかの牧場を巡り、障碍競技用の馬を探し・・・
何頭も乗り、メインチャンスに巡り合ったときには、一目惚れ^^
まだオーストラリアでの障碍の競技の経験も浅かったので、値段もそこそこ^^
競技ランクの高い馬の値段は高くてとても手が出なくて@@;
日本に連れて行き私自身で調教しながら徐々に高い障害を飛ばせてみようと・・
日本での私とメインチャンスの練習が始まりました
とても素直な性格・・そして障碍に向けるととても勇敢な馬でした
乗っている私のミスを何度もメインチャンスに助けられ
数々の試合に優勝できたのもメインチャンスのお陰です
本当に素晴らしい馬でした!
ルーミーとステキな乗馬ライフを楽しんでくださいね^^
投稿情報: メインチャンス | 2012/12/20 17:50